メディア
「世界一受けたい授業」で話題のラ・ピーナ『I LOVE TOKYO』! 数々のスターを虜にしたウォシュレットは日本の極み!?【連載第5回】
「世界一受けたい授業」で話題のラ・ピーナ『I LOVE TOKYO』! 数々のスターを虜にしたウォシュレットは日本の極み!?【連載第5回】
東京は、ほしいものがなんでも手に入る街。子供のころ見た夢の国――。そう豪語するのは、Facebookのフォロワー数は50万以上、イタリアで絶大な人気を誇るラジオDJでありミュージシャンのラ・ピーナさん。幼いころから40回以上は訪日しているという筋金入りの日本好き。そんな彼女が、ほかのガイドブックと...つづきを読む
メディア
居酒屋で「スミマセーーーーン!」と叫ぶのもエンタメ? イタリア人も太鼓判を押す食いしん坊の町・東京。注目の食べものは?【『I♡TOKYO』連載第2回】
居酒屋で「スミマセーーーーン!」と叫ぶのもエンタメ? イタリア人も太鼓判を押す食いしん坊の町・東京。注目の食べものは?【『I♡TOKYO』連載第2回】
「日本人は、いつでもどこでも、何はともあれ食べている。そして何でも食べる」。イタリアで5万部を突破した大ベストセラー『I♡TOKYO』(岩田デノーラ砂和子:訳/学研プラス)のなかで、イタリア食材とワインの販売代理店でマネージャーをつとめるフェデリコさんが語った言葉だ。同書の著者であり、日本には40回...つづきを読む